コーチング研修インストラクターのライセンスを取得し、他のインストラクターとの競合に圧倒的な差をつけ、プロのコーチング研修インストラクターとしての真価を発揮してください。

キャリア・ブレーンの養成講座の講師

キャリア・ブレーンのコーチング研修インストラクター養成講座の講師は、全員「認定エグゼクティブ ・コーチ」の有資格者であると同時に、全員「プロフェッショナル・キャリア・カウンセラー®」の有資格者です。


研修・セミナーは、必ず企画段階で目指す成果目標があります。


セミナー実施後、受講者が明らかに変化し、所期の目標を完遂した、あるいは、これからの仕事を通じて成果が確実に見込めると研修・セミナー実施部門の長が確信を持ったとき、はじめてその研修・セミナーは成功したといえます。


研修・セミナーが成功するか、失敗するかは、実は受講生の研修・セミナーに取り組むやる気にあります。


やる気のない受講者に対してはどんな名講義も、卓抜したノウハウを伝授するテキストも無力です。


価値観の多様化した受講生の一人ひとりにきめ細かく目を配り、やる気を気づかせるスキルはキャリア・カウンセリングそのものです。


個人の一生涯のキャリア形成といま取り組もうとしている研修・セミナーの目的に整合性のあることを受講生全員に理解してもらうことが、すなわち、やる気に気づくことになり、これが研修・セミナーを成功させる秘訣となります。


研修・セミナー講師の責務を全うするには、その前提として「キャリア・カウンセリングのプロでなければならない」というのがキャリア・ブレーンの創業以来のモットーであります。

キャリア・ブレーンの考える研修インストラクター

キャリア ・ブレーン10余年のキャリア ・カウンセリングの実績をふまえ、その間でつちかってきたコーチングスキルを広く一般に公開することにより、日本の企業・社会風土に適した実践的なコーチングスキルを短時間に少ない費用で修得していただき、実践していただくことを念願してコーチ養成講座を開講いたしております。


この実践にて培ったノウハウを養成講座にて広く一般の受講生に公開することは、キャリア ・ブレーンの伝統であり、コーチング研修インストラクター養成講座においても、キャリア ・カウンセリングのプロ、コーチングのプロの講師による講義により各講師のもっているカウンセリング ・マインド、コーチング・マインドが体験できます。

コーチング研修インストラクターをビジネスとして成功させる秘訣

社会・経済環境の変化に伴い、ビジネスの環境はもちろんのこと、日常生活においても個人のニーズは多様化しています。

情報も多様化・複雑化・スピード化しており双方向のコミュニケーション能力の発揮が必要となっています。


そこで求められるのは、高度のコーチングノウハウをもったプロのコーチング研修インストラクターによるコーチング研修です。


ビジネスや日常生活のすべての場面において要求されるのは、相手に対するやさしさだけでもなく、厳しさだけでもありません。コーチングスキルに裏づけされた対応の仕方です。


それを可能にするのは、高度のコーチングスキルをもった講師による講座を受講し、高度のコーチングスキルを身につけたときだけです。それができるのは、プロのコーチング研修インストラクターだけです。


株式会社キャリア・ブレーンの「コーチング研修インストラクター養成講座」では、高度のコーチングスキルと豊富な現場体験をもったプロの講師陣による講座を提供しております。

それ故、株式会社キャリア・ブレーンの「コーチング研修インストラクター養成講座」の卒業生は、他の研修インストラクターと差別化された「プロのコーチング研修インストラクター」となることができるのです。


卓越した知識と技能をもった「プロのコーチング研修インストラクター」となって、現代という変化の激しい時代の要請に合ったお仕事をされることを願っています。

コーチング能力は、あらゆるビジネスの場面で必要なものです。ビジネスの場面では、まさしく、コーチは企業経営の中枢を担っているのです。

経営者から見て人材育成の場で、優れた「コーチング研修インストラクター」による「コーチング研修」を実施し、人材を育成し、定着を図り、活用することはまさしく経営の根幹をなすものなのです。コーチとしてあなたが成功するには、「稼げるコーチング研修インストラクター」になることが不可欠なのです。


「稼げるコーチング研修インストラクター」になるには、次の6つの条件を満たすことが必要です。

コーチング研修インストラクター成功の秘訣
1.経営者に信頼されること
2.部下・同僚から信頼されること
3.ストレス耐性がありタフであること
4.クライアントに好かれること
5.企画提案営業ができること
6.クレーム処理の上手なこと